心の話 -きい-
心の話 -きい-
  • 131
  • 3 196 127
【プライドが高い人】比較・競争に執着。自己価値が保たれないことへの強い恐れ。高いプライドはどんどん生きにくい方向へ人生を捻じ曲げます。
こんにちは、こんばんは*きいです。
今回は「不要なプライドが高い人」についてお話ししました。
少しでも当てはまったら「良くない」ではありません。当てはまる「頻度・強さ」を見てください。自己認識や、客観的に現実を見るのに参考になれば幸いです。
★収録後トークは次回
*
週1の更新をまず目標に動画投稿しています。
応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪
ーーーーー
🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌
・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です
・UA-camのいいねは誰が押したかまで
 発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎
 プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください
 (コメントに付けるいいねも同様、
  相手にも私にも誰がつけたかはわかりません)
・チャンネル登録は私にだけアカウント名がわかります
・コメント欄は公にアカウント名が出ますので本名の方は変更をお勧めします
※ここでは他の方へのアドバイスの返信はご遠慮ください
※個別にアドバイスを求めることもお控えください
・感想を送りたいけどコメントではしたくないという方は公式ラインにお寄せください!
 (公式ラインは私だけが読んでいます。リンクは下に記載しています)
ーーーーー
最後に、、
それぞれの方がその人だけにしかわからない
背景や事情がある中で生きています。
限られたスペースと時間の中で
全ての方にピッタリの情報提供や配慮をすることはできませんが、
投稿が少しでも日常のお供になれば幸いです。
ーーーーー現在の活動まとめーーーーー
📙書籍
『しんどい心にさようなら』
amazon.co.jp/dp/4048966235
『「私は自分が好き」と言うことから始めよう』
www.amazon.co.jp/dp/4804762876
🌉個別に相談・サポートを受ける
ikiyasu.com/2024/02/01/personalsupport/
📝きいの宿
月額会員制で毎週ライブ配信。アーカイブ残しています
ikiyasu.com/online_salon/
📱SNS関連
kiitanuma
kiitanuma_tanu
・公式ラインlin.ee/43vkdy6
吐き出しやメッセージ読んでいます
ーーーーーーーーーーーー
どんな今日にもお疲れ様です。いつもありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーー
#人間関係 #自己肯定感 #ストレス #心理学
#仕事 #恋愛 #コミュニケーション
Переглядів: 9 201

Відео

【許容力の低下・イライラ】度々過剰コントロールしたがる理由。恐れや不安などのストレス、自分を守ろうとしている
Переглядів 8 тис.16 годин тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「イライラしやすい人の心理」の収録後トークです。 ★本編はこちら ua-cam.com/video/lVbtqsrREuw/v-deo.html 少しでも当てはまったら「良くない」ではありません。当てはまる「頻度・強さ」を見てください。自己認識や、客観的に現実を見るのに参考になれば幸いです。 * 週1の更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかはわかりません...
【イライラ】いい自分・正しい自分・強い自分でいようと必死に耐えて頑張ってきた、ありのままを認められる経験が薄かった人。【あなたは頑張ってきた】
Переглядів 9 тис.День тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「イライラしやすい人の心理」についてお話ししました。 少しでも当てはまったら「良くない」ではありません。当てはまる「頻度・強さ」を見てください。自己認識や、客観的に現実を見るのに参考になれば幸いです。 ★収録後トークはこちら ua-cam.com/video/y-8OAGFAWJg/v-deo.html * 週1の更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかは...
【見捨てられ不安が強い人】予言が現実になってしまう「予言の自己成就」という現象。不安が引き起こす切ない悪循環から抜け出すには。
Переглядів 10 тис.21 день тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「見捨てられ不安」の収録後トークです。 ★本編はこちら ua-cam.com/video/cXvo-XKOrHw/v-deo.html 1週に1テーマの更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかはわかりません) ・チャンネル登録は私にだけアカウント名がわかります ・コメント欄は公にアカウント名が出ますので本名の方は変更をお勧めします ※ここでは他の方へのアド...
【見捨てられ不安】連絡がないと不安、嫌われる想像ばかりする、疑う・合わせる・束縛的になる。特徴と理由→改善
Переглядів 8 тис.Місяць тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「見捨てられ不安」についてお話ししました。 少しでも当てはまったら「良くない」ではありません。当てはまる「頻度・強さ」を見てください。自己認識や、客観的に現実を見るのに参考になれば幸いです。 ★収録後トークはこちら ua-cam.com/video/TXWxfaFSid0/v-deo.html * 週1の更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかはわかりませ...
【投影】全部自分のせいではない。相手からの投影やたまたまもあります。現実を客観視して抱え込まないこと。
Переглядів 11 тис.Місяць тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「投影・投影の法則」の収録後トークです。 ★本編はこちら ua-cam.com/video/4StA-DDlEfk/v-deo.html 1週に1テーマの更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかはわかりません) ・チャンネル登録は私にだけアカウント名がわかります ・コメント欄は公にアカウント名が出ますので本名の方は変更をお勧めします ※ここでは他の方へのア...
【投影】他人(外側)に自分の感情・欲求や過去を映し出す。=自分流に解釈している。人間関係や自己理解のために「投影」をチェックしてみましょう
Переглядів 81 тис.Місяць тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「投影」「投影の法則」についてお話ししました。 少しでも当てはまったら「良くない」ではありません。当てはまる頻度・強さを見てください。(人間だからあるものです。) ただ気づいたら、寄り添いながら見直してみてください。 自己認識や、客観的に現実を見るのに参考になれば幸いです。 ★収録後トークはこちら ua-cam.com/video/c9LRed5-684/v-deo.html * 週1の更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心くだ...
【ほどほど続けるコツ】全ては過程。ダメじゃない。沈んでもいい。止まってもいい。それで堂々としていい。
Переглядів 7 тис.Місяць тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「成長曲線と万能感」の収録後トークです。 ★本編はこちら ua-cam.com/video/DQg4QlzaOVw/v-deo.html 1週に1テーマの更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかはわかりません) ・チャンネル登録は私にだけアカウント名がわかります ・コメント欄は公にアカウント名が出ますので本名の方は変更をお勧めします ※ここでは他の方へのア...
【成長曲線と超人願望】すぐに答えや結果が出なくて大丈夫。人間は繰り返して少しずつ変化する生き物です。
Переглядів 5 тис.Місяць тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「学習や上達の成長曲線」についてお話ししました。 理想と現実のギャップは時に苦しく悲しいかもしれませんけど、 自己認識や客観的に自分を見つめるのに参考になれば幸いです。 ★収録後トークはこちら ua-cam.com/video/dJzeolkvm9I/v-deo.html 1週に1テーマの更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかはわかりません) ・チャンネ...
【我慢の理由】ネガティブや本心を隠す理由に気づき見つめ直す。自分自身のパターンや心の状態をよく理解してみよう。
Переглядів 8 тис.Місяць тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「微笑みうつの傾向」の収録後トークです。 ★本編はこちら ua-cam.com/video/jOzTkVlZIiE/v-deo.html 1週に1テーマの更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかはわかりません) ・チャンネル登録は私にだけアカウント名がわかります ・コメント欄は公にアカウント名が出ますので本名の方は変更をお勧めします ※ここでは他の方へのア...
【微笑みうつの傾向】笑顔でいるけどその場しのぎで心はうつ状態。社交性や笑みを鎧に自分守る・他者優先すぎる。
Переглядів 8 тис.2 місяці тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「微笑みうつ・笑顔うつ」についてお話ししました。 凝り固まった教育やショックな体験によって「そうならざるを得なかった」という方がほとんどです。 少しでも当てはまったら「良くない」ではありません。 当てはまる頻度・強さを見てください。 自己認識や、客観的に現実を見るのに参考になれば幸いです。 ★収録後トークはこちら ua-cam.com/video/hg9jASJCdKE/v-deo.html 1週に1テーマの更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが...
【自己否定や想像で頭を使いすぎる】本当は無条件に自分を認めていい。悲観思考・自己批判の改善
Переглядів 10 тис.2 місяці тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「うつになりやすい思考パターン」の収録後トークです。 ★本編はこちら ua-cam.com/video/9unZX41RXcw/v-deo.html 1週に1テーマの更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押したかまで  発信者にも視聴者にもわからない仕様になっています⚪︎  プライベートを見られるのが気になる方もご安心ください  (コメントに付けるいいねも同様、   相手にも私にも誰がつけたかはわかりません) ・チャンネル登録は私にだけアカウント名がわかります ・コメント欄は公にアカウント名が出ますので本名の方は変更をお勧めします ※ここでは...
【ご愛読御礼】お手頃な文庫サイズができました!王様文庫さんKADOKAWAさんありがとうございます(著者/イラスト・漫画:きい)
Переглядів 3,1 тис.2 місяці тому
宣伝でした!本当に、長年ご愛読いただいて嬉しいです! 文庫本もよろしければよろしくお願いいたします! 心のゆるまりや学習にお役立てください。 ーーーーー現在の活動まとめーーーーー 📙書籍 🆕『しんどい心がラクになる本』王様文庫🆕 amzn.asia/d/buOgNJS 『しんどい心にさようなら』KADOKAWA amazon.co.jp/dp/4048966235 『「私は自分が好き」と言うことから始めよう』大和出版 www.amazon.co.jp/dp/4804762876 🌉個別に相談・サポートを受ける ikiyasu.com/2024/02/01/personalsupport/ 📝きいの宿 月額会員制で毎週ライブ配信。アーカイブ残しています ikiyasu.com/online_salon/ 📱SNS関連 ・インスタグラム kiitanuma ・エ...
【悲観思考に飲み込まれない】自分を嫌わなくていい。ただ幻に気づいて「怖いんだね」と付き合う。そして自分の選択をする。
Переглядів 20 тис.2 місяці тому
こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「うつになりやすい思考パターン」についてお話ししました。 凝り固まった教育やショックな体験によって「そうならざるを得なかった」という方がほとんどです。 少しでも当てはまったら「良くない」ではありません。当てはまる頻度・強さを見てください。(人間だからあるものです。) ただ気づいたら、寄り添いながら見直してみてください。 自己認識や、客観的に現実を見るのに参考になれば幸いです。 ★収録後トークはこちら ua-cam.com/video/xGqpacfbibQ/v-deo.html * 00:00 週1の更新をまず目標に動画投稿しています。 応援のいいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします♪ ーーーーー 🙌UA-camが安全で楽しい場所になるプチ共有🙌 ・いいねやチャンネル登録にはGoogleアカウントが必要です ・UA-camのいいねは誰が押し...
【自己肯定感が安定する人のタイプ】自分に合う回復や安定。人間のこと・自分の心のことを知って生きやすくなる。
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
【自己肯定感が安定する人のタイプ】自分に合う回復や安定。人間のこと・自分の心のことを知って生きやすくなる。
【自己肯定感が低いとは】4パターンの現れ方(掛け持ちも有)。外側に向かう人は自覚しづらい。ダメなんじゃなく、頻繁だと苦しいよねという話。
Переглядів 22 тис.2 місяці тому
【自己肯定感が低いとは】4パターンの現れ方(掛け持ちも有)。外側に向かう人は自覚しづらい。ダメなんじゃなく、頻繁だと苦しいよねという話。
【自他を分ける境界線】チームや集団の場合の考え方。ゲシュタルトの祈りと「今ここ」の気づきを促すゲシュタルト療法。
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
【自他を分ける境界線】チームや集団の場合の考え方。ゲシュタルトの祈りと「今ここ」の気づきを促すゲシュタルト療法。
【自他を分ける境界線】「他者は、自分とは別のものである」。心が安定している人の考え方。
Переглядів 13 тис.3 місяці тому
【自他を分ける境界線】「他者は、自分とは別のものである」。心が安定している人の考え方。
【開きすぎ/閉じすぎ】他者の中の自分が気になりすぎる→まず自分が自分を許し受け入れる。他者は案外スルー力があります。
Переглядів 11 тис.3 місяці тому
【開きすぎ/閉じすぎ】他者の中の自分が気になりすぎる→まず自分が自分を許し受け入れる。他者は案外スルー力があります。
【心のシャッター開きすぎの人・閉じすぎの人】どちらも他人軸で根本的に寂しい。孤独感/劣等感/不安が引き起こすコミュニケーションの困難。
Переглядів 26 тис.3 місяці тому
【心のシャッター開きすぎの人・閉じすぎの人】どちらも他人軸で根本的に寂しい。孤独感/劣等感/不安が引き起こすコミュニケーションの困難。
【敵意帰属バイアス】相手の何気ない行動も悪意的・敵対的に思う。思考が凍りつく自分の特徴や過去を見直す/このタイプの相手への対応
Переглядів 12 тис.3 місяці тому
【敵意帰属バイアス】相手の何気ない行動も悪意的・敵対的に思う。思考が凍りつく自分の特徴や過去を見直す/このタイプの相手への対応
【敵意帰属バイアス】自分を嫌っていると誤解しやすい・攻撃されたと誤解しやすい。自己成長や対人関係の弊害。不信感。まずは傾向に気づくこと。
Переглядів 59 тис.3 місяці тому
【敵意帰属バイアス】自分を嫌っていると誤解しやすい・攻撃されたと誤解しやすい。自己成長や対人関係の弊害。不信感。まずは傾向に気づくこと。
【明日から4月・春】「不完全でいい」「人は違う」「優れて見せなくていいよ」。新社会人、新環境、応援しています*
Переглядів 7 тис.3 місяці тому
【明日から4月・春】「不完全でいい」「人は違う」「優れて見せなくていいよ」。新社会人、新環境、応援しています*
【新社会人・人間関係】どう考えればいい?→怒られた、人より成長が遅い、「あなた〇〇だね」、失礼な押し付けや批判
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
【新社会人・人間関係】どう考えればいい?→怒られた、人より成長が遅い、「あなた〇〇だね」、失礼な押し付けや批判
【強い劣等感】人を上下で見る。頑張りすぎてしまう。自分のこだわりが幸せに繋がっているとは限らないから見直してみよう。
Переглядів 12 тис.4 місяці тому
【強い劣等感】人を上下で見る。頑張りすぎてしまう。自分のこだわりが幸せに繋がっているとは限らないから見直してみよう。
【強い劣等感】落ち込みが止まらない、すぐ人と比較、頑張りすぎてしまう、自分を守るために攻撃・敏感になりやすい、理想やプライドが高くなる。
Переглядів 27 тис.4 місяці тому
【強い劣等感】落ち込みが止まらない、すぐ人と比較、頑張りすぎてしまう、自分を守るために攻撃・敏感になりやすい、理想やプライドが高くなる。
【親しかったのに連絡なく離れた相手】蛙化現象と、その他の理由について。
Переглядів 8 тис.4 місяці тому
【親しかったのに連絡なく離れた相手】蛙化現象と、その他の理由について。
【元々の蛙化現象】好意を寄せられると気持ち悪く感じてしまう。嬉しいことのはずなのに冷めてしまう、相手を見下してしまう。
Переглядів 8 тис.4 місяці тому
【元々の蛙化現象】好意を寄せられると気持ち悪く感じてしまう。嬉しいことのはずなのに冷めてしまう、相手を見下してしまう。
【人と比べて趣味がない】好きなものを好きだと認める。「公表する程詳しくない」それでいい。好き、楽しい、落ち着く、と”あなたが”感じること。何でもok〜*
Переглядів 9 тис.4 місяці тому
【人と比べて趣味がない】好きなものを好きだと認める。「公表する程詳しくない」それでいい。好き、楽しい、落ち着く、と”あなたが”感じること。何でもok〜*
【失われた自分】自分を発見する3つの方法。「やりたい」がない・分からない。【アイデンティティクライシス】
Переглядів 12 тис.4 місяці тому
【失われた自分】自分を発見する3つの方法。「やりたい」がない・分からない。【アイデンティティクライシス】

КОМЕНТАРІ

  • @gosyulove
    @gosyulove 3 години тому

    きいさんはどうしたらいいと思いますか。アドバイス頂きたいです、、、旦那に依存しすぎている。旦那といるには都会がクソ遠い田舎に居ないといけない。幸せだし色々もらえるし安心できるけどこのままでいいのか。耳が痛い、、 本当は都会に東京に行って、自分で働いて、シェアハウスでもいいから自立した方がいいと思うけど行動できない。東京に行きたいけど旦那とはいけない。、別れるか東京いくか。だけど、今は現状から離れることが何だか怖くて旦那に依存している、、、私はゴミニートだ。どうしたらいいのか分からない、、毎日不平不満を言っている。東京に行って他人を気にしないで色々なことに挑戦するべきなのだろうか、、行動するのがすごく怖い。今の彼よりいい人なんて二度と出来ないから。誰かコメント返信ください。彼のいる田舎で友達もゼロ。彼以外何も無い。やる気もなくてうつ状態。東京には狂うほど行きたいのに、彼を失うのがこわい、、多分生きていけないんだと思う、、いつからこんな風に、、、オワコンすぎる。。。若いのにクソ田舎でなにやってんだろうって、なります。ただ東京いっても彼はいないし1人で心もボロボロになりそうだ、私は心が弱いんです。きいさんはどうしたらいいと思いますか。アドバイスください、、、

  • @gosyulove
    @gosyulove 3 години тому

    テイカー型

  • @user-hz7qr2ph8c
    @user-hz7qr2ph8c 10 годин тому

    ありがとうございます。今回のテーマのような日々です。疲れます…。 勉強になりました。低所恐怖症、ここのメーター、等うなずくばかりです。 相手の心の課題として、離れます。(相手が寄ってくるときはどうしたらよいでしょうか…) いくつになっても、謙虚、素直でいたいです。

  • @ryo_tagaru
    @ryo_tagaru 21 годину тому

    めっちゃ過去の自分で驚きました! 自分のことを認めて周りにも認めてもらえることを認知してこんなこともあったぁと思いながら聞いていました! 今後困っている友人がいたらシェアします! 分かりやすい動画をありがとうございます

  • @user-ql9nc7dn1t
    @user-ql9nc7dn1t 21 годину тому

    自分は、昔は平気で「それ知らないんだよね(知らない事がわかったから、調べて覚えればいいよね)」「失敗しちゃった、駄目だなぁ(気づけたから今は駄目でも次はできるよね)」と発言してましたが、その都度周囲に「知らないなんて平気で言うのはおかしい」「失敗してはいけないし、自分を駄目だって言ってはいけない」と、強く強く、何度も何度も言われてきました。一人ではなく、何人にも。(進学校だったせいもある?) そうなると、周囲の考えを無視することもできなくなり、結果生きづらくなってるとは思います。一人や二人ならまだしも、束になってかかられると強すぎて抵抗が難しいものです。

  • @user-bt1xd3ou6f
    @user-bt1xd3ou6f День тому

    序盤から自分過ぎる、、、 でも一回だけ過呼吸になってしんどい時期、親に正直に今こうでしんどくって言ったら何故か、なんでそうなるの?自分が弱すぎるんだよ強く生きなきゃダメダメ人生損だよ(笑)って怒られたから怖くてあれからは元気を装ってるけど今も時々隠れて過呼吸になってるんだよな。 ここ最近も動悸酷いし。どうすりゃいいんだ、

  • @user-jn1hz9dl7i
    @user-jn1hz9dl7i День тому

    自分が悪いと認識してもすぐ認めて謝ることができず、彼氏に「プライド高いよね~」と言われて初めて自分がそうなんだと気が付きました。 本当にきいさんのおっしゃる通りです…少しづつでも自分を認めて、素直になれるよう頑張ろうと思いました。 とても参考になります、ありがとうございます…

  • @Luckybird-007
    @Luckybird-007 День тому

    プライドが高い人も側にいる人も認知の歪みに気づき、相手の問題と自分の問題を別ける事が大事だと感じました。私は長い間そのような混沌とした状況で生活していましたが、幸いにも引っ越しを機に距離を置く事が出来、気持ちも楽になりました。 今日の動画も、とても勉強になりました。ありがとうございます。時々ACDCを聴きます。ヘビメタはある意味メディテーションだと私は感じます😊

  • @user-sr7gq9te3s
    @user-sr7gq9te3s День тому

    ああこの動画私にとって大事なこと教えてくれたありがとう

  • @user-ir1zu3ge2v
    @user-ir1zu3ge2v День тому

    自分の事すぎてホントにへこむ。 自覚はしてるんだけど、すぐには治らない。。 プライド高さ=自信のなさは比例する。 ホントに。。 自己肯定感が地の底で自分大嫌いだから、なんとか功績やら実績やら、知識、肩書き、才能、特別意識とかを持って自分を保とうとする。自分はとても臆病で弱い人間です。だから見栄を張り、飾り立てるし、礼儀正しさの仮面をつけて自分隠す。愛想よく謙虚なフリしてる。虚言吐く。 自信持ちたい。、

  • @user-kg7mk3ei1n
    @user-kg7mk3ei1n День тому

    これ自分のことだ…と思いながら観てました。 自己肯定感のパラメーターは解りやすかったです。

  • @user-vxymoqm
    @user-vxymoqm День тому

    凄く分かりやすいです。身近に存在してます。関わらないようにしてます。 特に後期高齢者は…

  • @user-qn8vc6tm9y
    @user-qn8vc6tm9y 2 дні тому

    自分は下になってしまう所があるので、プライドの高い人が多いと、とても疲れます。 気を付けたいですね。 ありがとうございました。

  • @user-ww7li7no7g
    @user-ww7li7no7g 2 дні тому

    私も抱えて込み自爆タイプだなぁと思いました。もっと自分を大切にしたいと思います。 気づかせていただきありがとうございました。

  • @miyagi8744
    @miyagi8744 2 дні тому

    悪口はその人の自己紹介なんですねー 面白すぎる❤ 他人への悪口で自分の認めたくないコンプレックスがわかるんですね。

  • @chammy9474
    @chammy9474 2 дні тому

    謝るのが苦手なところがあり、プライドが高いなと思っていたのでとても参考になりました。 間違えても、知らないことがあっても、できないことがあっても人格を下げることにはならないということ、覚えておこうと思いました。 動画ありがとうございます。

  • @user-fj7yp1mo8r
    @user-fj7yp1mo8r 2 дні тому

    やっぱりきいさんの説明は分かりやすくて好き🩷 優しい語り口調なのもとてもいい❤

  • @user-eg4iv3um4p
    @user-eg4iv3um4p 2 дні тому

    自己肯定感メーターしっくりきました。 最近カウンセリングに通い始めたのですが、 自分の過去に満たされない部分があるから、刺激されると怒ったり悲しんだりしているんだなと思いました。 自分自身でメーターを補ってあげられるように、自身を受け入れてあげようと思いました。

  • @htahara3694
    @htahara3694 2 дні тому

    素直に謝ることができたり、相手を褒めることができる人になりたいですね。 ところで、きいさんAC/DCお好きなんですか?ちょっと意外。

  • @user-ex5tb2qp8m
    @user-ex5tb2qp8m 2 дні тому

    この傾向があるんだが能力値を自覚して自己肯定感を上げ、それでも努力の限界を攻め続けた結果、涼しい顔で数人分の仕事を片付けるし指導も上手いバケモンになった奴がいる。 奴はどこに向かうんだろう。

  • @t_haruka_f
    @t_haruka_f 3 дні тому

    自分の普通を尊重するって当たり前のようで当たり前じゃなくて出来ていなかった事だなって気付きました。(自責タイプ・受容力高め・お先にどうぞやおせっかいしがちの女より)

  • @user-fw4mt3dp3u
    @user-fw4mt3dp3u 3 дні тому

    縁切られた友達にも言われました。 自分がなさすぎるのに、やってほしいことを遠回しに言ってる

  • @tankenoh
    @tankenoh 3 дні тому

    すべてのことをどんな視点から見てもなおありとあらゆる存在(電子1個にも)に劣っている私のことはさすがにわからないということですね、残念です

  • @mattun915
    @mattun915 3 дні тому

    父がプライドが高いです。父に先日殴られましたが、殴った理由を言わず、謝りもせず全く反省していません。殴れば黙ると思っているんでしょう。弱い者には強く、強い者には弱い人です。言語化もできず言葉でうまく伝えられないから暴力を振るったと思っています。いい歳(60代)して恥ずかしい。 どうでもいい小さなことでマウントもしますし、論理的に詰められたらその場から逃げるか、話を変えるか、不機嫌になり黙るか、暴力を振るうかのどれかです。みっともない。 なので、お話されている例・特徴にとても当てはまっています。

  • @x_OoVoO_x
    @x_OoVoO_x 3 дні тому

    学生の時からいい子でいなきゃ、周りに迷惑かけないようにしなきゃと生きてきたので社会人になってまあじで大変!😂 今日も抱え込みすぎて、メンタル辛くて仕事行けなかった。上の人から信頼できる人は頼っていいんだよって言われて大号泣。生きるのって大変だなあ。

  • @user-tw6el2sf8v
    @user-tw6el2sf8v 3 дні тому

    自分をこれだ!と思うことすら「他人のために頑張ってる私」になるようで自分がキモくていやになる わがままな自分もあるのに利他的でありたい気持ちが出てるみたいというかそれこそ利己的だなと思うというかただの卑屈でしかないっていう結論

  • @user-saotome
    @user-saotome 3 дні тому

    自分を含め、他人がどのようなタイプなのか考えます。考えすぎて疲れることもたびたびです

  • @mk-lt5hy
    @mk-lt5hy 3 дні тому

    プライド高くて苦しんでます。。失敗を認められない部分があります。 元を考えると、駄目なヤツのレッテルを貼られることに怯えていると思います。例えば遅刻を2回連続でしてしまったら、その後二度と遅刻しなくても「遅刻するヤツ」のレッテルは無くならない。。 根源としては親に「抜けてる」と思われてるのが辛い、というのがあるなと感じます。大人になりどれだけ真面目にしっかりしても、親にとっては一生「抜けてる駄目なヤツ」のまま。 また今1回でも抜けてる所を見せてしまったら「ほらね。昔からそうだもんね。まったく。」の反応。 一度付けられた駄目なヤツのレッテルは二度と消えないとなると、一度でも失敗したら一生駄目なヤツの評価を負う事になる、と感じるので、一度でも失敗してはいけない、という状態になってしまいます。。 苦しくはありますが、駄目なヤツの評価は怖いです。評価を気にしない練習が必要でしょうか。。

  • @user-uf6oe8bb2c
    @user-uf6oe8bb2c 3 дні тому

    上と下😂😂😂😂😂😂

  • @user-nf9pn8oi4j
    @user-nf9pn8oi4j 3 дні тому

    自分もプライド高い人の項目に当てはまりすぎて辛いです😂 自分の非は認めて素直に謝れるようになろうと思います ただ、今の職場では非を認めてしまえばその人をリンチするような流れにならないか不安ですが とりあえず頑張ってみたいと思います🤣

  • @user-yx6tl2jj5l
    @user-yx6tl2jj5l 3 дні тому

    「自分の責任の範囲」という言葉がしっくりきました。使っていきたいです

  • @user-cb6mk5iw5h
    @user-cb6mk5iw5h 3 дні тому

    常日頃ではなく、ある特定の分野では、プライドが高いなぁ自分と感じるのですが、やはり自己肯定感と関係がありますか?

  • @user-kq7ch9uc7k
    @user-kq7ch9uc7k 3 дні тому

    普通に囚われるプライドの高さを持っています。 周囲から常識的な人に見られるように、一般の人に紛れる為に頑張ってしまってます。 相手をジャッジをして、自分の方がマシだと思うことで安心を得ていますが、ふと我に返るとなんて失礼なことを考えてしまうのだろうと、とても辛くなります。 毎日ジャッジのアンテナを張り巡らせて本当の自分が分からなくなります。 そんな苦しい中、プライドの高い人への対処法を教えていただけてとても助かりました。 ありがとうございます🌼 無知な自分や間違う自分がいてもそれでいい、もしそれで迷惑をかけてしまったらしっかり謝っていきます。 少しずつ低所恐怖症を克服していけるように頑張ります。

  • @user-ks1mc1bc6x
    @user-ks1mc1bc6x 3 дні тому

    夫がそうです😢 常に自分が正しくて他人の考えは間違っている!と人を見下げ、間違っても自分を正当化し論点をすり替えます!とにかく疲れます😮‍💨

  • @user-rx2li7vl2w
    @user-rx2li7vl2w 3 дні тому

    プライド高い人って根本に恐れがあるよね

  • @user-bb9ev7sz3y
    @user-bb9ev7sz3y 3 дні тому

    低所恐怖症ってわかりやすくていいですね…! マウント取りがちな人って瞬発的に上から目線な言葉が出てくるので驚きでフリーズしてしまいます…。

  • @user-bl3ns9el7h
    @user-bl3ns9el7h 3 дні тому

    何時も素直で謙虚な人でいたいたな

  • @merrowmelon3024
    @merrowmelon3024 3 дні тому

    めっちゃ理解と学びになります 知れてよかったです

  • @kenshiokome9501
    @kenshiokome9501 4 дні тому

    内容は言えませんが、自己愛の強すぎる方が自分自身を修復するのはとてつもなく難しいと、きいさんの話を聞いて改めて実感させられました。話は違いますが、AC/DCのTシャツを着ているようですが、ヘヴィ・メタルをお聞きになるのでしょうか?

    • @pamupamu2
      @pamupamu2 День тому

      バンドTシャツ流行ってるからかなと思います☺️

  • @user-qw9qt8rv2g
    @user-qw9qt8rv2g 4 дні тому

    まさに。😅 出来ないとき、ほんとに落ち込みすぎてヤバイです😂 納得しました。

  • @sinthebxsx3810
    @sinthebxsx3810 4 дні тому

    自覚はあったけれども自分はプライドが高いと実感しました。 素直になること 現実の格好悪さや失敗を認めて笑う ことをきちんとやっていきたいと思います。

  • @ao1341go
    @ao1341go 4 дні тому

    きいさんの話を聞くといつも力をもらっている。 最近そんな気がしてきました。 素直になること、現実のかっこ悪さ、失敗を認め笑うこと。 これからも心がけていきたいです。 そして出来る様になりたければ一つ一つ取り組んでいけば良いんですよね! 課題の分離。人の感情に無闇に立ち入らないことも心がけたいです。

  • @PestXin
    @PestXin 4 дні тому

    14:36 認知の歪みが悪!で終わることなく、なぜ認知の歪みが発生するかのメカニズムまで説明してるの丁寧や

  • @user-jm8re8nf4b
    @user-jm8re8nf4b 4 дні тому

    今の自分が未だエレベーター開け係や、昔から上座に相手を座らせる等全く同じ事をやっていて、親や過去の配偶者から『俺をたてろ』と何回も言われて腸が煮え繰り返っていたし、親から学校に行かせて貰えず世話係にさせられていたので、まだそういうのが染み付いてしまってるのかなと悲しくなりました。 未成年だったから、逃げ場が無かったんですよね。 1つ1つ『自分はそれがやりたいか?』を自問自答しながら動いて修正していこうと思います。 為になる動画をありがとうございます。

  • @user-xe7wy6xg6f
    @user-xe7wy6xg6f 4 дні тому

    テイカー型すぎるどうしよう

  • @user-lo4qq8rn1x
    @user-lo4qq8rn1x 4 дні тому

    自分の素とか絶対に人前に出せない!って感じだけど、それすらもうイタイ😭みたいになってて、ずっと黒歴史つくっちゃう

  • @makiko.1473
    @makiko.1473 5 днів тому

    まさにべきべき人間のわたし。後輩たちから何度もパワハラと言われてきました。自分も変わりたい。でも反応が止められなくて苦しい。そのたびに色んな本やブログを読み漁って答えを探しまくってきました。 こちらの動画何度も聞いて書き起こし、①と③に該当する私はべきを守ってきた歴史と不安がありすぎてさんざんずっと怖かったんだなぁ🥲と腑に落ちました。上司には気をつかうべき。どんな時も開閉ボタンは押すべき。嫌いなやつでも挨拶するべき。。。全部やらなくてもいいよから始めてみます。影の声の方の質問が秀逸でした!まさにきいさんは何番で、そこからどうやって抜け出してきたのかを細かく聞きたかったので!救われました。ありがとうございます!!

  • @hiro-chan-san
    @hiro-chan-san 5 днів тому

    きいさん、 「自己効力感」の話と、「ptsd」の克服に関する話あれば学びたいです!

  • @user-ee1cb4ig2p
    @user-ee1cb4ig2p 5 днів тому

    コミュ症なのがコンプレックスだったけど、「自分は受け入れられている」ことにして趣味の会に参加してみたら、自然に他人とコミュニケーションをとれている自分がいて、ひとつの成功体験になりました。 でも気づくとまた思い込みに支配されているので、積み重ねですね。 調子が良い時に、一歩一歩がんばります。

  • @user-mc3tf8fw4v
    @user-mc3tf8fw4v 5 днів тому

    きいさんのお話は話し方や言葉遣いが凄く柔らかくて、幼い頃からずっとガチガチに固めてきて生き苦しくなってる思考や心を少しずつ解してくれるような感覚があります。 何をするにもべきねば思考が強かった自分が何をしてもいいいいんだなと少し思えるようになってきました。 これからも動画楽しみにしてます! それと本も買って読んでます!